当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。

ぎふ長良川花火大会2023屋台と穴場情報!有料観覧席チケットも!

花火

ぎふ長良川花火大会第1回が、岐阜県全国選抜長良川中日花火大会から名称を変えて、
2023年8月11日(金)に開催されることが決定しました!

この記事では、ぎふ長良川花火大会2023の屋台や穴場スポット、有料観覧席についてご紹介します。

花火大会へ行く前に参考にしていただけたら幸いです。

ぎふ長良川花火大会2023の屋台情報

ぎふ長良川花火大会2023の屋台についてですが、様々な種類があります。

過去の様子は以下のとおりです。

花火の下の方にたくさんの屋台が並んでいるのがわかりますね!!

イカ焼きとかもありますね!

ぎふ長良川花火大会2023の穴場スポット情報

ぎふ長良川花火大会2023の穴場スポットについてですが、
岐阜メモリアルセンターには長良川球場や広い芝生公園などがあり、
地元の人にも人気のスポットです。

朝から場所取りもOKです!

他にも以下の穴場スポットがありますよ!

  • 金華山頂上(岐阜城)
  • 長良川金華橋南側
  • 長良川公園
  • 岐阜シティ・タワー43

ぎふ長良川花火大会2023の混雑状況と回避方法

ぎふ長良川花火大会2023の混雑状況についてですが、
東海地区でも最大規模の打ち上げ数を誇る花火なので、かなり混雑します。

メイン会場側から見るのがやはり綺麗で見る価値もありお勧めですが、
帰りに車で橋を渡るのは大渋滞で大変なので、穴場スポットで見ることが混雑回避になります。

ぎふ長良川花火大会2023の有料観覧席チケット情報

ぎふ長良川花火大会2023には有料観覧席のチケットがあります。

すでに岐阜市民の先行抽選は終了しており、
6/12(月)~8/11(金)19:00まで、先着でチケットの一般販売がされます。

席種は以下のとおりです。

指定席 最前列席 10,000円
2列目以降 6,000円
自由席 三脚持込可能席 10,000円
階段席 6,000円
その他段ボール椅子席 4,000円

チケット購入はコチラから可能です。

ぎふ長良川花火大会2023の概要

ぎふ長良川花火大会2023では何発打ち上げられるのでしょうか?
概要は以下のとおりです。

開催日程 2023年8年11日(金)
打ち上げ時間 19:30~20:35
打ち上げ場所 岐阜市長良川河畔、長良橋下流~金華橋上流
打ち上げ発数 3万発
雨天荒天時 荒天時は8/19(土)に順延

ぎふ長良川花火大会2023のアクセス方法

ぎふ長良川花火大会2023のアクセス方法ですが、公共交通機関を使って行かれることをおすすめします。
岐阜駅で降りれば、徒歩であれば40分程度で会場に着くことが出来ます。
もしくは、シャトルバスを利用することになりますが、かなり並ぶので、少し遠いですが、徒歩で行かれることをおすすめします。

行くまでが少々混雑しますが、あの迫力のある花火を体感するとそんな事忘れてしまいます!
現地の交通整理の方の誘導もしっかりしていて、非常に楽しめましたよ。

ぎふ長良川花火大会2023のトイレ情報

ぎふ長良川花火大会2023のトイレ情報ですが、会場に完備されていますが、混雑するので、会場に着く前に済まされることをおすすめします。

ぎふ長良川花火大会2023の事前準備

ぎふ長良川花火大会2023に行くにあたっての事前準備としては、
会場まで徒歩で行くことが多いので、暑さ対策は必須ですよね!

水分補給は必須ですが、意外とあって重宝するものをご紹介しますね。

・ハンズフリーのネックファン

・冷感タオル

・保冷剤パッド

・迷子防止アラーム

他には、花火大会といえば、浴衣ですよね♪
こちらから、安くで浴衣購入できますよ!
>>トレンドゆかたがお手頃価格でかえちゃう! – 浴衣専門店Dita



あと、帰りの混雑のことを考えると、長良川温泉に宿泊して帰るというのもいいかもしれないですね!
>>長良川温泉の宿泊予約はコチラ!

まとめ

以上、ぎふ長良川花火大会2023の屋台や穴場スポット、有料観覧席チケットについてご紹介しました。

長良川の水面に映る花火、金華山に爆音が反響して響く音、選抜された花火、全てでレベルが高い花火大会です。
しかし、交通機関には相当な難があり、汗だくになることを覚悟しなければならないと思います。。

しかし、ここの花火大会は、カップルもファミリーもどちらも楽しめると思います。
子供が喜びそうな花火がたくさんあがるので、ファミリーには特におすすめです!

ただ人が多すぎるので、小さいお子様を連れていく方は、少し注意が必要だと思います。
はぐれた時などは探すのが困難になるので、上で紹介した迷子防止策は徹底的に行っておいた方がいいですね。

安全に花火を楽しめるように最善を尽くしましょう♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました